株式会社いかしあい隊

志ある経営者の出会いと学びの場いかしあい隊に是非ご参加ください

%e3%80%90%e4%bc%9a%e9%95%b7%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0vol-6%e3%80%91%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e3%82%92%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%b8%e3%80%82%e7%a4%be%e5%af%ba%e4%bb%8f

【会長コラムVol.6】「日本の伝統を未来へ。社寺仏閣の彫刻工房」有限会社 豊田彫刻工房

匠の業を感動に変える「社寺仏閣彫刻」

 

 

 

【未常識】今は常識ではない、
でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。

 

 

日本の伝統的な風景にかかせないお寺と神社。

 

 

その数は、日本全国のコンビニ店舗数(約5万5000)を
上回っているのをご存知でしょうか?
(寺院は約7万7000社。神社は約8万社。)

 

 

冠婚葬祭や初詣、七五三等の節目での行事を含め、
「お寺」や「神社」は私達日本人の生活に根付いており、
日本特有の建造物の象徴でもあります。

 

 

今回は「匠の業を感動に変える」を社の理念として、
社寺仏閣彫刻を手掛ける【有限会社 豊田彫刻工房(以下豊田彫刻)】を
ご紹介させていただきます。

 

 

 

時代が変わっても変わらない伝統技術と「心」

 

 

豊田彫刻は昭和34年の日光東照宮・昭和の大修理を皮切りに
香川県から上京した現会長:豊田豊氏が会社を興し、

約60年間に渡り、社寺仏閣の彫刻をメインに、
木彫看板、額の製作等を行っております。

 

 

彫刻作品が出来るまでには様々なドラマが隠れています。

 

 

木の種類、彫刻材の使い方など、
素材をどのように活かそうか。

 

その彫刻素材を昇華させるために、
どのような道具を使おうか、デザインにしようか。

 

 

想いを巡らせ、匠の先人たちより受け継がれてきた
伝統技術を駆使して、制作にあたります。

 

 

手がける彫刻は新築もあれば、
修復作業も数多く存在します。

 

 

先人が彫った彫刻を修復する訳ですから、
軽い気持ちではできません。

 

 

欠けている部分があれば、
どのように彫られていたのか想像力を働かせて
彫り直すこともあります。

 

 

「古い彫刻を蘇らせて次の世代へ引き継ぐ」
豊田彫刻は日本の文化を継承する重要な責任を担っております。

 

 

また近年では防火地域といった
法規制や技術の進歩などの時代の変遷に伴い、
社寺の世界でもコンクリート建築が増え、
様々な改革が求められております。

 

 

コンクリートやFRP(繊維強化プラスチック)での
彫刻製品の需要も増えてきていますが、

伝統建築の趣を変えることなく文化を踏襲しながら、
施主様の求める製品をいかに制作していくのか

 

~時代は変わっても、大切なものは「心」です。

 

 

豊田彫刻は先人の築いた歴史を尊び、
思いやりの精神の育まれた日本文化を
これからも発信し続けるべく、邁進中です。

 

 

 

 

今月の一言
「伝統、技術、心を後世に繋ぐ」/これが則ち【未常識の発見】

 

 

※こちらの記事は月刊誌「美楽」に掲載された記事です。

 

イベントスケジュールはこちら
お申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

牛久保洋次

慶應義塾大学商学部卒業株式会社友アンド愛(レコードレンタルビジネスの開発者)を創業し、代表取締役就任。約700店舗をFC展開する。株式会社ピザカリフォルニアを創業し、代表取締役就任。約400店舗をFC展開する。日本CDビデオレンタル商業組合初代理事長(社)ニュービジネス協議会理事等を歴任。現在、株式会社いかしあい隊会長、その他顧問数社。

 

%e3%83%99%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e5%ba%97%e3%81%a8%e7%95%b0%e4%ba%94%e7%bf%92%e6%85%a3

【コラム】ベトナムラーメン店と異五習慣

 

おはようございます。

 

志ある経営者の出会いと学びの場
株式会社いかしあい隊の五味です。

 

 

 

先日のアフガニスタンのお話ではありませんが、
私はこの6年ほどベトナムとのビジネスをしています。

 

 

20代の頃は漠然と
「海外とのお仕事ができたらなぁ」程度の思いが、
習慣が変わるだけで実現しました。

 

 

 

今日のお話はそんな自身の夢を叶える、
異五習慣”の続きのお話します。

 

 

 

前回のおさらい

 

 

まずは異五習慣のおさらいです。

 

 

異五習慣とは
異なる5つの習慣を日常に取り入れる
ということでした。

 

 

代表されるものは
異業種、異世代、異文化、異国、異性

 

 

この異なるを習慣にすることによって
自身の成長につながるというものです。

 

 

 

前回はこの中の「異業種」「異世代」
についてお話ししました。

 

 

まだ読んでない方はこちらをチェック!
【コラム】自身の成長は『異五習慣』にあり

 

 

さてここからは、残りの3つ
「異文化」「異国」「異性」について、
お話ししていきたいと思います。

 

 

 

異文化

 

 

 

 

人は育った環境、地域によって
それぞれ別々のライフスタイルを持っています。

 

 

私で言えば、この日本に生まれて普通のサラリーマンの家庭で育ち、
ひょんなことでホームレスを経験し、今はご縁をいただいた会社で
素晴らしい経営者様たちに囲まれ仕事をしてる。

 

といった感じでしょうか。

 

 

人にはそれぞれの人生の背景というものがあります。
誰1人としては同じ人はいません。

 

 

だからこそ、人は人によって喜び、悩み、苦しみ、
涙して磨かれるのです。

 

 

ダイヤモンドも、原石をダイヤで磨いてこそ、
本物の輝きが生まれ価値を持ちます。

 

 

異文化を習慣に取り入れるとは、
自分を輝かせるための習慣とも言うことができます。

 

 

 

異国

 

 

 

 

みなさんは海外旅行お好きですか?

 

私もコロナになる前は
美味しいもの食べたさに台湾にふらっと行ったり、
ベトナムへは年に数回お仕事で飛んでおりました。

 

 

お仕事の話は折に触れてお話したいと思いますが、
やはり海外に行った時に触れる文化と、
その国の人達交流はエネルギーをいただくとともに、
日本人として外から日本を見る良いきっかけになります。

 

 

その経験を通して思うのは、グローバル化が進む昨今、
異国の人達と交流を習慣化することは
さらに重要になるということです。

 

 

国内にいると日本はまだまだ先進国だと
錯覚している方が多くいるように思います。

 

 

海外の人達からどう見られているか?
それは実際に海外へ出ないとわかりません。

 

 

どんどん発展を続ける中国、
IT先進国スウェーデン、オランダ、スイス、
東南アジアは未来に向けて勢いに溢れてます。

 

 

このままでは日本は取り残される。
これが正直な感想です。

 

 

何も知らない
それはそれで幸せなのかもしれません。

 

 

ただ、異国とのコミュニケーションは
自身に気づきと成長を与えてくれます。

 

 

この習慣もぜひ
取り入れていただきたいところです。

 

 

 

異性

 

 

これは読んで字のごとく
「男性」と「女性」という話です。

 

 

 

少し前になりますがこんな本が
流行ったのを覚えてますでしょうか?

 

 

『話を聞かない男、地図の読めない女』

 

 

 

 

男性と女性では、
脳の作りも思考も違います。

 

だからこそ、
異性とのコミュニケーションは
とても大切なことです。

 

 

私は20代の頃、宝石業界と
クリスピークリームドーナツというドーナツショップで、
女性スタッフに囲まれて仕事をしていました。

 

 

その中で一緒になってお店を作り上げ
喜びを共有しあったこともあれば、
男女の考え方の違いに苦労し、
時には間違った対応で総スカン…。

 

 

3ヶ月間男性ゼロという現場で
心身共にまいったこともありました。

 

 

男女は理解できない事ばかりです。

 

 

私も昔は女性と話すのも苦手でした…
とはいえ、そうも言ってられないから努力する。

 

 

そうしていくことで、コミュニケーションを取る努力
相手を思いやる気持ちが大事だと気付くことができました。

 

 

 

まとめ

 

 

さてここまで2回にわたり『異五習慣
についてお話をさせていただきました。

 

 

異業種、異世代、異文化、異国、異性
ぜひ日常の中で意識してみてください。

 

 

意識することで
新しい世界、新しい景色が見えてくると思います。

 

 

 

 

最後にこの1枚

 

 

 

 

私がベトナムでプロデュースさせていただいた、
TONKOTHU ITTOUの写真です。

 

 

店長、現地スタッフ、パートナーが、ベトナムの地で、
世代も文化も性別も飛び越えて一つになった、
異五習慣の全てが詰まった1枚です。

 

 

人生、習慣が変わり飛び出す勇気さえあれば、
夢も叶えられる。そんな一例です。

 

 

今日も素敵な1日になりますように。

 

 

 

 

いかしあい隊

イベントスケジュールはこちら
お申し込み・お問い合わせはこちら

 

Contact

お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ、
大歓迎です。

03-4500-1191

お問い合わせはこちら