-
2021/12/15
2022年定例会(ATM会・徳億会)開催予定スケジュールのお知らせ
2022 ATM会 (18:00~20:45) 徳億会 (18:00~20:45) 1月 18(火) ホテルニューオータニ 「悠の間」 27(木) 八芳園 (本館…… -
2022/05/24
志高い経営者の学びと出会いの場 株式会社いかしあい隊の白根です。 先日のATM会が200回という区切りであることもあり スタッフ一同が皆様に挨拶させていただきました。 西田部長、雪井、五味…… -
2022/05/17
志高い経営者の学びと出会いの場 株式会社いかしあい隊の白根です。 第200回ATM会を開催いたしました。 本当に多くの方にご参加いただき感謝です。 200回というこ…… -
2022/02/07
志ある経営者の出会いと学びの場 株式会社いかしあい隊の白根です。 月初に2022年2月のスケジュール をメールで皆様にご案内しました。 感染者数のことはあまり考えたくないのですが…… -
2022/01/14
志ある経営者の出会いと学びの場 株式会社いかしあい隊の白根です。 タイトルにもある賀詞交歓会とは 新年に人が集い挨拶を交わす会です。 他からの引用ですが、様々なメリットがあります。 …… -
2021/07/07
【会長コラムVol.11】“あるべき姿”を明確に、成長実現するイメージ戦略(株)プライムイメージ
【未常識】今は常識ではない、 でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。 某民間企業のアンケート結果…… -
2021/06/21
【会長コラムVol.10】「貧困を克服し、よりよい未来の創造へ」NGO GOOD EARTH
【未常識】今は常識ではない、 でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。 私の知人が、10年前に30…… -
2021/05/26
【会長コラムVol.9】「現代人は酸素不足!?」株式会社タイムワールド
【未常識】今は常識ではない、 でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。 私が生まれた1945年当時…… -
2021/04/26
【会長コラムVol.8】「いつどこでも情報漏洩が起きうる時代」株式会社EZDefence
【未常識】今は常識ではない、 でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。 1990年代からのインター…… -
2021/04/09
【会長コラムVol.7】「IOTで人の常識を変える、居住者の安否が電球1つ」ボクシーズ株式会社
先端のデジタルテクノロジーを駆使し高齢化社会の問題を解決 【未常識】今は常識ではない、 でも未来に常識となる事・・・これは私が作った造語です。 &nb……